フォームの回答データのダウンロードに2つの方法あります。(2023年2月27日更新)

1.「回答一覧」→「回答のエクスポート」画面で生成されたリンクよりCSV形式でダウンロードする

または

2.ダウンロード通知メールが送信され、メール内のURLよりダウンロードする



※注意事項
ダウンロード通知メールの送信は停止することができません。
また、ダウンロード通知メールの送信先は変更できませんが、チームメンバーがダウンロードする場合、メールは管理者ではなくチームメンバーのメールアドレス宛に送信されます。
・「注文フォーム」で受け付けた注文商品の詳細は、回答一覧画面上では表示されませんが、CSV上では表示されます。
2022年8月23日以前に設置された住所項目の場合、郵便番号、都道府県、市区町村番地、マンション・ビル名のデータは結合されて出力されます。 



1.管理画面にログインして、該当フォームの「回答一覧」ボタンを押してください。


2.回答一覧画面の右側にある「回答のエクスポート」ボタンを押してください。



3.「回答のエクスポート」画面に遷移した後、日付範囲、文字コードなど必要な項目を設定した後一番下の「回答データをエクスポート」ボタンをクリックします。


4.下記画像のようなポップアップが表示され、ダウンロード通知メールが記載されたメールアドレスに送信されます。

また、回答データのエクスポート画面にも「エクスポート結果」としてダウンロードURLリンクが表示されます





特定のデータをダウンロードしたい場合

2023年2月27日から特定の回答データをダウンロードしたい場合、「回答のエクスポート」画面の「項目の選択」よりダウンロードしたい項目を選択できます。


また、2023年4月17日よりIPアドレスやユーザーエージェントはCSVファイル上に出力されるようになりました。

「項目の選択」の「すべての項目」を選択すると、IPアドレスやユーザーエージェントを含める全ての回答データが出力されます。





回答データの検索

「回答一覧」画面の左上の検索窓より回答データを検索することができます。




各項目をクリックしてキーワードを入力すると、対象の回答データを表示させることができます。


また、「回答集計」画面と「回答推移」画面で回答データの「絞り込み」ができます。